新聞広告原稿は信頼性が高く反響も良く効果的です

お申し込みはコチラ

制作物メニュー

新聞広告

雑誌広告

DM、チラシ

ポスター、POP、メニュー、SPツール

マンガ、漫画、イラスト、写真加工

パッケージデザイン

WEBサイト、ホームページ制作、サイト管理、更新

営業時間

新聞は、見込み客が最も信頼して見る広告媒体。コピーの善し悪しで結果が決まります

作例/実績_01

 新聞広告は、商品やサービスのセールスポイントをキチンと訴える事ができる広告媒体です。 なぜなら新聞の読み手は信頼感をもって文章を読んでいる為、そこにある広告に関しても一定の信頼感を持ち、かつ 長文のボディーコピーでもそこまでの抵抗なく読んでもらえると考えられるからです。
 この新聞広告原稿を作成する際に重要な事は『年齢、地域、趣向』等でターゲットを想定する事と、 『何が、どうあり、あなたにとってどうだから、どうしてほしい』という事をしっかりと訴え、ベネフィットを訴求していく事です。
 しかしながら、ビジュアルや芸術性のみに偏った広告がもてはやされ、キチンとした事を謳った原稿は野暮ったいとされているのが現状です。 前者は確かに見栄えがよく、面白いなと思えます。しかし、それでレスポンスがとれるのかといったら、おそらく難しいでしょう。
つまり、CIに関わるイメージ訴求のみの広告以外は、ビジュアルや芸術性のみに偏った広告は避け、 キチンとレスポンスのとれる原稿を考えるべきなのです。
 かずま屋では新聞広告原稿を制作する際、まずクリエイティブブリーフを作成し、どういったコンセプトで訴求するかをしっかり考えた上で進めていきます。
また、複数回のクリエイティブを任せていただけましたら、そのレスポンスをお伺いし、結果から訴求点を見直す事で、 より精度を高めた広告の制作をしていきたいと考えます。『仮説を立て、実証し、その結果を分析し、また仮説を立てる』の繰り返しを行うという事です。
新聞原稿の制作をお考えの際は、是非かずま屋にご用命ください。

  • 作例/実績
  • 料金表
  • 納期
  • お問い合わせ

作成/実績

※画像をクリックすると拡大表示されます。

作例/実績_02

作例/実績_03

作例/実績_04

作例/実績_05


作例/実績_06

作例/実績_27

作例/実績_28

作例/実績_36

作例/実績_37

作例/実績_38

作例/実績_39

作例/実績_40

作例/実績_41


作例/実績_07

作例/実績_08

作例/実績_09


作例/実績_10

作例/実績_11

作例/実績_12


作例/実績_13

作例/実績_14

作例/実績_15


作例/実績_16

作例/実績_17

作例/実績_18


作例/実績_19

作例/実績_20

作例/実績_21


作例/実績_22

作例/実績_29

作例/実績_30

作例/実績_31

作例/実績_32

作例/実績_33

作例/実績_34

作例/実績_35

作例/実績_26


作例/実績_23

作例/実績_24

作例/実績_25


料金表

※以下は概算の制作料金です。


全3段新聞広告原稿/料金表

全5段新聞広告原稿/料金表

全10段新聞広告原稿/料金表

全15段新聞広告原稿/料金表


納期

※以下は概算の制作スケジュールです。


納期のタイムテーブル

お問い合わせ/お見積り


TEL:03-6231-9708

営業時間のご案内


FAX:03-6231-9709

FAXお申し込み用紙の印刷


貴社名

ご担当者名

メールアドレス

お電話番号

会社所在地

お問合せ種別

お問い合わせ
内容