もっと心に届く広告を 広告制作 かずま屋

お申し込みはコチラ

制作物メニュー

新聞広告

雑誌広告

DM、チラシ

ポスター、POP、メニュー、SPツール

マンガ、漫画、イラスト、写真加工

パッケージデザイン

WEBサイト、ホームページ制作、サイト管理、更新

営業時間

広告は綺麗な芸術品ではなく、面白い手紙であると考えます。

『 広告とは、仮説と検証を繰り返し、冷静沈着に分析を行う、科学的な伝達手法だ 』ジョン・ケープルズ

かずま屋の広告の根幹にある考え方は「いかにレスポンスがとれる広告をつくるか」という所にあります。
見栄えの良い広告、ハイセンスな美しいビジュアルの広告は、生活のあらゆる場面で目に飛び込んできます。
それらは、たしかにインパクトがあり、目をひかれはしますが、広告として見ると「内容が薄い」「何が言いたいのか分からない」というものが少なくありません。
広告制作において最も重要に考えるべき事は、実は単純で「何がいいたいのか、どうしてほしいのか」明確に、かつ魅力的に伝える事です。
このシンプルな根っこの考え方を忘れて広告主、あるいは制作者が、作っていて気持ちのよい広告が横行しているのが現状なのです。
それに対し、広告効果で大きな収益を生み出している業種があります。
それは『ダイレクトマーケティング』、いわゆる『通販』です。
『売る』という目的を明確に持ち、それらの効果を緻密に分析し、『広告を運用』しているのです。この手法は何も直接的な販売だけではなく、 あらゆる広告にあてはめる事ができると考えます。
かずま屋は、制作に関しクライアント様の商品、あるいはサービスに対する「思い」をヒアリングし、実際に効果の出る「実践的な広告制作」を心がけています。
『まずは一回やってみる』という事が、最も重要な事です。やってみない事には分析もできませんから、クライアント様が気楽に広告施策を打てるよう、 かずま屋の料金設定は業界の相場を大きく下回ります。 また、最低料金でやっている業者に多く見られる、安いだけで無責任な制作も行いません。むしろ責任感の上で、低料金設定を行っております。
『まずは一回、気楽にかずま屋で広告をやってみませんか?』

かずま屋/CREATIVE DIRECTER 伊奈場 一馬

新着情報

  • 2019.9.10
     いやぁ、本当に久々にこのトピックを更新したいと思います(苦笑)。
    最近は更新も途絶えて、また新規のお仕事の受注も控えておりましたので、 伊奈場は死んでしまったのではないかとご心配を頂いておりました(苦笑)。
    申し訳ございません、伊奈場は辛うじて露命を繋いでおりました。
     なかなか、かずま屋サイトの更新が出来ていなかったのは 新しい会社の経営に心を砕いていた為という事でした。
    というのは言い訳になってしまうのですが、若輩の私には二足のわらじを同時並行でやっていくほどのバイタリティがなく、 致し方ない状況で今まで来てしまったというのが事実でございます。
    ご心配を頂きました方には、大変申し訳なく、また ありがたく感謝いたしております。

     さて、昨今の国内の状況は大変厳しく、広告制作業は本当に苦難の時代を迎えております。
    何をさておき、新聞業界の信用失墜はとんでもなく影響しております。
    当方の収益の半分は新聞広告制作だったので、非常に痛い所でした。
    まぁ内情を知っていれば、致し方なしとは思いますが、事業者としては厳しい状況です。
    当然制作依頼は激減し、また単価も相当落とさねばならなかったので、もはや仕事として成立できない状況でした。
     次に収益の柱でしたインターネットのサイト制作事業ですが、これも厳しい。
    SNSの需要拡大によってGoogle検索からの流入によるサイトインプレッションがかなり減少しております。
    つまりは大きなモールサイトやSNSマーケティングに頼らねば、企業サイトの運営が厳しくなってしまったということです。
    これにより、多くの広告予算をつけられる企業がより強い影響をもつようになり、中小企業が太刀打ちできない環境へ進んでいるという形になってきております。
    小売の中小企業様は独自のショッピングサイトを作っても効果を得にくくなり、モールへ出店して博打を打つしか方法が無い状況にまで陥っています。
    ただ、これは簡単なことではなく、数千品目を扱う場合は商品管理も尋常ではありません。
    そのモールでの出品管理がその企業様の一番大きな仕事になってしまうという話も しばしば聞きます。
     そして、『いらすと屋』さんの躍進は本当にあらゆる所へ影響を及ぼしています。
    多くの方がご存知でございますが『いらすと屋』さんは あらゆるシーンのかんたんなイラストを大量に用意しており、 それらを商業利用でなければ無料で使えるというサービスです。
    もちろん商業利用の場合は使用料を支払う必要があるのですが、実際はそこまで管理は徹底されていないだろうと思います。
    つまり、昨今は広告制作の中で使用するイラストの制作が、『タダ』であるのがベースの認識になっているのです。

     これはイラストのみに限らず、広告図版やサイト作成など、手も頭も動かして作る制作物全般に影響しています。
    本来の価値が適正に評価されず、「どうせ元手がかかってないんだから、そんな金はとれないだろ」なんていう、恐ろしい社会認識の拡大の一翼を担ってしまっているのです。
    この考えは以前も多くの所で散見されていたのですが、どんどん加速している感じが致します。

     そもそも、広告制作などの制作業で提供する図版は『作品』であります。これらは手を動かしている時間だけの価値ではなく、 そこに至るまでの長い考察や、ノウハウ、情報、テクニック等が総合的に価格に反映されなければなりません。
     しかし、その他の業種の営業さんにすれば『元手がかかってないんだから人工手間だろ』となってしまうのが現状です。
    作品の価格は人工計算で算出されるべきでは無いのですが、ここを理解していただくのが一番難しく難航する所なのです。
    そして、ここにさらに海外の事業者の算入が入ってしまうと、状況は更に悪化しそれも言えなくなってしまったのです。
    そこと戦おうとすると、技術とノウハウで売っていた当方も影響を免れず、そのままの形での事業継続が難しくなってしまいました。

     こういった考えは言い訳じみていて本当は宜しくないのですが、昨今ではそうも言っていられない事実となってしまっております。
    当然、当方の市場だけでなく日本国内の多くの市場で影響は出ており、いざなぎ景気を上回る好景気なはずの現在でも、 制作業や小売の実質的なデフレーションは拡大していると言えます。少なくとも当方にはそう見えます。

     これからの かずま屋のお仕事ですが、当方は状況に負けずに引き続き同じ形で事業を継続していこうかと考えております。
    広告制作や、サイト制作などをご希望の中小企業様や広告代理店様がおられましたら、新規の依頼もお受けしていこうかと考えておりますので 是非フォームよりご連絡いただければと存じます。
    お電話でのお問合せは、申し訳ございませんが 現在お受けできない状況ですので、当サイトのフォームか、メールにて ご連絡頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • 2016.4.1
     年もあけて早4ヶ月となりました。お花見は来週くらいが見頃でしょうか。
    年があけてから色々ありまして、なんとかかんとか確定申告も終わらせて、後始末もつけて、 ようやく一旦一息ついたところでございます。
     さて、このほど当方にまかせて頂いているサイトが、狙ったキーワードでようやくGoogle検索の3位まで上げることができて、 徐々に成果が上がってきているとご連絡頂きました。ありがたいですね。ようやくこれまでの努力が報われてきたと感じています。

     こういった下請け仕事をして思いますのは、ネット事業を旧態然とした感覚で仕事を進める会社さんは成功しないということです。
    そういった所は仕組みを理解しないので、分析手法の意味も理解してもらえません。こちらもお客様に上から目線で教えるといった態度はとれませんので、 結果、理解は得られず、成果はあがらず、結局話しは破談し、後にまわりから話を聞くと 今まで『この方法はやめてくれ』と言われていた事を自ら行っている事が、しばしばあります。
    ちょっと具体的に話せる内容がないので、雲をつかむような言い回しになってしまいますが、別々の全く関係のない案件で同じような状況がよく生まれますので このサイトを見てくださっている会社様でも同じ事が起きている可能性が高いと感じ、書かせていただいております。
    もしかしたら、現在そういった状況におかれている担当者様がみたらピンとくる事があるかもしれません。
     ピンと来た方にヒントをひとつ。『失敗は失敗にあらず。ひとつ事を成すには10の失敗を糧にすべし』
    最初の計画段階で予め10回失敗することを織り込んでおきましょう。それで採算がつくように計画を立てる事が大事です。また、その計画単位でも 長期的な収益や、社内事業への多方向への波及効果を検討して、『正当な評価』を行う必要があります。
     こういった理性的な効果分析のできない会社様は、短期的でわかりやすい効果のみに執着し、大事をなす事ができません。
    そして世の中、わかりやすい効果がでる物では、成功する事は難しいのです。
    ネット世界では成功するのは一握り。先行者有利の定理によって、新規参入の会社様はどんどん取り残される物です。それが当たり前です。
    その『当たり前を覆す』必要があるのです。広く知られたようなサービスを使って、それが出来るわけがないのです。
    それでみんな成功出来るほど、消費者はお金をもってませんし、暇ももっていません。市場はそんなに広くはないのです。
    基本的に『難しい椅子取り合戦』なんだということを肝に命じるべきなのです。

     こういった話を考えるにあたり、本当の意味でのコンサルティング、事業単位での具体的なコンサルティングの必要性が高いのだなと感じます。
    「本当の意味での」と申したのは、そうではない業者さんがほとんどだなと感じているからです。
    そういった意味で、手法を確立している会社様でなければ、事業単位で当方のような業者に業務を丸投げするのが本当は一番効率がいいんだなと感じています。
     「いやそうではない、自社で完結してやるんだ」という気概をもった担当者様ならば、上記のような事を本当に考え、計画的に物事を完遂する覚悟が必要ですよと、 少し脅しておきます(苦笑)。

     長くなりましたが、本日のつぶやきはこのへんで終わりにしようかと思います。
    また、お困りのことがありましたら、世間話にでも参りますので、お声をおかけください。
    よろしくお願い致します。


  • 2017.1.4
     あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
    本年も明けて早々、私事ですが諸々厄介事が多く発生しそうでして、連絡が付かないなど、ご迷惑をおかけする事が多くなりそうです。
    何卒ご容赦のほどよろしくお願い致します。


  • 2016.12.1
     今年も早いもので12月になってしまいました。皆様にとって今年は良い年となりましたでしょうか。
    当方は、色々ありすぎて少し混乱気味でしたが、新しい事業も始動させ、生活も刷新し、ガラッと変化した年となりました。
    まだ大きな変化のうねりは続きそうですが、将来に向けて明るい展望が見えてきたような気がいたします。
     かずま屋のお仕事は、今までお世話になっている企業様よりの継続のお仕事のみで、安定している状況です。
    さすがに新規のお仕事まで手が回らず、現在はお断りするケースが多いです。

     こういう話をすると怒られてしまう事が多いのですが、最近は公開している電話番号からの電話は 登録のない場合、受けないようにしています。
    申し訳ない言い方なのですが、公開している電話番号には必要のないサービスの営業電話が頻繁にかかって来ており、1日にかかってくる電話の98%程度を占めています。
    営業さんも大変なのだろうと、あまり邪険にはせずに対応しておりましたが、まともに対応していると1日に3時間くらいはその無駄な電話対応に潰れてしまいます。
    それぐらい本当に量が多いです。
     最近は1分1秒を惜しんで仕事をしているような感じですので、本当は駄目な対応なのですが、登録のない電話番号からの着信は受けない設定とさせて頂いております。
    当方へご新規にてご連絡を頂く場合は、サイトの連絡フォーム、もしくはメールアドレスまで頂けましたら幸いです。

     また、これも話すと変な目で見られてしまうのですが、信頼頂いている企業さまにご継続頂いていますので、 あえて恐れずに書いてしまいますと
     『実際の実力や知識をもって結果を出している社員』と、『立位置のみで幅を利かせている社員』とで、後者のほうが圧倒的に優遇されている現状が、多くの会社で見られます。
    いわゆる『ワンマン社長』と言われている社長の会社でも多いですね。大鉈を振るえる所でも『他の社員とのバランス』という理屈で冷遇されている所が多いですね。
    営業職では、新規獲得件数や受注額など数値化が簡単なので、あまり問題にはなりませんが、 もっと根幹的なシステム構築や、広告戦略を担う企画部で評価問題は本当に問題が根深いと、比較的自由な立場の当方は見ています。
    当方はしがらみから離れている立場ですので、不安定で厳しい立場ではありますが、自由な所もあるので、鷹の目の目線で物が見えやすいんですね。
     当方の立場で経営側に人事の事で口を挟む資格はありませんので、普通はこんな話はしないのですが、本当に色んな会社の内部を見させてもらって『組織の問題パターン』が 見えてきまして、日本の企業の慣習的、恒久的な問題点なのだなと悲観しておりますし、企業コンサルなる虚業が、この問題をもっと根深くしているように思えてなりません。
     ある企業さまのご担当者と、こういった深い話をする機会がありまして、相談を受ける形だったのですが、お話させて頂きました。
    当方が解決できる類の話ではないので、地蔵的な役割しかはたせないのですが、日本の企業風土を本当に価値観から転換させないと、今後の日本は本当に弱くなってしまいます。
    そういう構造的欠陥が、顕在化していますので、お心当たりのある経営者様におかれましては、一度立ち止まって深く考えて頂けたら幸に思います。

     ながくなってしまいましたが、本年も残す所一月となりました、あと残り僅かではございますが、よろしくお願いいたします。


  • 2016.8.9
     また更新が滞っておりました。失礼しました。
    私事で時間をとられてしまい、なかなかルーティンの仕事以外に手が回らない状況が続いております。
     そんな中、泣きっ面にハチとばかりに、当サイトがサーバートラブルにより一時閲覧できなかったり、 文字コードが化けてしまい改修をしなければならない状況になりました。神様はなかなかに伊奈場が嫌いなようです(苦笑)。
    サイト修正を突貫作業で完了し、現在は正常に稼働しておりますが、修正期間にご連絡頂いたお客様や、 度々訪問してくださっているお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

     さて、かずま屋の今後の動きですが、まだ限られたお客様にしか明かしておりませんが、新しい広告手法のアイディアがありまして その実現に向けて色々思案しております。
    新しいWEBサービスも展開したいと考えておりますが、如何せん体が一つしかないので遅々として進められておりません。いやぁ言い訳ですね。
    時間もお金もない中で、零細事業者としてしばらくは もがいてみようかと思います。

     ご心配をおかけいたしました社長様、お客様にお詫びと感謝を申したく存じます。
    今後とも、よろしくお願い申し上げます。


  • 2016.5.8
     あけましておめでとうございます…ではありませんね(汗)
    申し訳ございません。気付けば前回の更新より半年経過しておりました。
    私事で大変恐縮なのですが、去年の末から、私の第二子の出産があり、
    また、かねてより悪かった父の容態が悪化し、看病虚しく他界致しまして、
    出生関係や、葬儀や、届け出の変更等、かなり大変な状況が続いておりました。
     当然、その間にもお任せいただいている『WEBフルサービス』のルーティン作業は続けておりましたが なかなかそれ以外に手を付けることが難しく、また、精神的に余裕がなかったので、 当サイトの更新も滞っておりました。
     先日、度々当サイトをチェックして頂いている社長様よりお叱りを受けまして、 慌てて更新を行ったという次第でございます。ご心配をお掛けいたしまして申し訳ございません。
    かずま屋はきちんと運営を続けております。また伊奈場も生きております(苦笑)。

     現在は新しい制作メニューを思案しております。WEBサービスはさすがに手一杯で これ以上は、従業員を雇わない限りお受けできないような状況ですので、 成長のためのご新規様の開拓は、新たな方向性を持ってサービスを展開しなければと考えております。

     大変遅れてしまって恥ずかしいのですが、本年も、あと半年程度ですが、よろしくお願い致します。


  • 2015.12.2
     かずま屋は、12月25日まで通常営業いたしております。
    年明けは 1月4日からのスタートとなります。

    本年中は大変にお世話になりました。ありがとうございます。
    新年も格別のお引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


  • 2015.12.1
     前回の更新より、はっと気がつけば二ヶ月が経過しておりました。
    あれ?前も同じことを言っていましたね(苦笑)
     街ではようやくクリスマスソングが流れ聞こえて来ました。今年ももうクリスマスです。
    でも、以前は10月末よりクリスマス商戦を初めて、街でももっとクリスマスソングを流したり 消費雰囲気を煽ったりしてたように思いますが、今は、ずいぶんおとなしいように感じます。
    活気のない地方の商店街のような寂れた印象がありますし、クリスマスはそこそこに正月飾りを 出している店舗が多いように思います。
    何故でしょう。

     あんなにハロウィンなんていう、まったく馴染みのないイベントはあらゆる店舗でお金をかけて 宣伝し広めて、各店舗でもデコレーションがものすごい凝り方でお金をかけてやってましたよね。
    ではイベントに割く広告資金が無い訳でも、若者イベントに見切りを付けたわけでもないという事です。
     なぜクリスマス商戦を世の中は捨ててしまったのでしょうか?(少なくとも私にはそう思えます)

     『クリスマスはキリストの誕生祭だから、キリシタンでもない日本人がクリスマスを祝うのは滑稽』なんて すれた人は言いますが、ならハロウィンだってケルト民族の豊穣祭です。それこそ日本人には全く関係のないものです。
     ハロウィンのゴリ押しの裏には、某大手広告代理店がからんでいるという話を聞きます。
    消費のきっかけになるイベントを増やして、年を通して一定期間ごとに起爆剤があるのは良い事です。
    ハロウィンイベントをゴリ押ししてでも根付かせるというのは理解できます。
     では、なぜせっかく根付いているクリスマスをすたらせる必要があるのでしょうか。
    謎です。

     当方も、昔は10月中頃くらいからクリスマスの販促チラシの依頼なども多くありました。
    一月半は忙しくお仕事をお受けしていたものです。
    ところが、今はまったくといっていい程、その手のお仕事はありません。
    新聞文化の急激な衰退に伴い、紙媒体の広告自体の需要がなくなってきているのが大きいと思いますが、 どうもそれだけではないように感じます。

     こんなことを言うと、都市伝説のように思われてしまいますが、なにか大きな力、意志が、大衆や文化を たぐり糸で操っているような感覚を感じてしまいます。
    それが我々、一般の日本人にとって良い方向に向かえば良いのですが、昨今の日本を見ていると、 きっと、一般の日本人にとっては決して良い結末にならないようになっていると思えてなりません。
    我々一般大衆は操られ、何も知らずに、わざわざ、自分の首を自分で絞めている行為を、行わさせられているのでしょう。

     年末に暗い話題を出してしまいました。
    しかし、日本経済は現在、大転換点を迎えております。上層の流れを観察していると、波はあるものの、 収益構造は間違いなく改善しているように思います。ただ、一般大衆にまでお金が落ちてきません。
    リフレ理論とはなんだったのでしょうかと言いたくなる程に、全く機能しませんね。
     来年はそこら辺が改善して、街に、人に、賑わいが復活して、活気のある日本が帰ってくる事を 心の底より深く深く祈念したいと思います。

     ちなみに、かずま屋はサイト運営のお仕事で波もなく一定の仕事量を保っておりますが 今後を鑑みて、現状維持ではダメだと考えております。人員を増やすか、やり方を変えるか、 新しいシステムを導入するか、色々思案しているところです。
     仕事はどんどん拡大したいと考えておりますので、なにかお手伝いができることがございましたら ぜひぜひ、かずま屋にお声がけください!

  • 2015.9.30
     前回の更新より、はっと気がつけば二ヶ月が経過しておりました。
    恐ろしいものです。
     気候はずいぶん穏やかになって、もうすっかり秋といった感じですね。
    これからは年末を見据えて、色々準備を行わなければならない時期に差し掛かってまいりました。
    毎年、年賀状の制作を3件の企業様よりおうけしておりましたが、年々出す枚数が減っているように感じます。
    もう出すのはやめたという社長さんも、少ないですがいるようですね。若い社長さんは特にそういう傾向があります。
    文化というのは移り変わるものとは理解しつつも、なにか寂しい思いは感じますね。

     さて、当方の最近のお仕事はweb関係が多いのですが、最近は海外に拠点をおいている企業様から、 日本国内でサービスを展開したいという事で仕事のご依頼を受ける事が増えております。
    円安の影響か、海外の企業の方が元気な気がします。
     当然、ありがたくお仕事させていただいておりますが、サービス内容を深く見ていくと、なんとも攻めの姿勢が 強い感じがします。積極的に顧客サービスを行い、表見的には『これで本当に利益でるの??』と疑いたくなるような ものも多いです。
     過度の効率改善は、焼畑農業的な市場の破壊を伴います。一時の利益やシェアの拡大は達成できても プロダクトライフサイクルや、市場そのものの寿命を著しく縮めてしまう結果をもたらします。
    しかし、資本主義社会にはそういった流れを調整する能力はありません。新たに発生したサービスは止められませんので 市場を守りたい企業が連動して対策を講じるしか無いのです。
    当然、談合という形で社会の裏側で調整する方法は、当たり前に横行してきましたが、それ自体はあまり褒められない 消費者を裏切る行為でもありますので、バランスが必要です。

     広告サービスを生業にしている立場から見渡してみると、現在の日本は、大きな企業さまには大変な追い風で、 中小で頑張っている企業様には、やや競争が激しくなってきたという印象があります。
     通販の世界だけでも、いままで割りと安定していた新聞媒体の信用が激しく壊れてきています。本当に『崩壊』といっても 過言ではありません。今まで、朝日新聞は新卒入社の社員の「東大卒」の割合が多いことが自慢のようでしたが、去年の 東大卒入社はゼロだったようです。
    安定した広告媒体は中小企業様のプロモーション先としては、非常に有用なものでしたので、新聞の信用失墜は 非常に痛手です。今後はWEBサービスでのプロモーションで拡大を計るしかありませんが、WEBは専門性が高く、先行者有利の定理が 強く働く媒体でもあります。なかなかダイレクトにレスポンスは取りにくいでしょう。
    本気で行うには、専門的な知識を持った専任の有能な担当者が必要ですが、日本にはそういった人材が多くありません。

     WEBサービスに本腰を入れる企業様は近年増えておりますが、成功した所は一握りのように思います。
    それでも、当面はWEBへの移行が唯一の生命線ですので避けられません。しかし、有能な専門技能を持った人材は競争力が高く、また 給料も高額になります。そういった方々が行うプロモーションは一つ一つが高額になりますので、実際は正攻法で中小企業様が 納得できる結果をWEBの世界で出すのは困難と言えます。

     それでも、なんとかしたいと考えておられる社長様がおられましたら、是非かずま屋にお声がけください。
    当方はエージェント契約で、専門の社外部門のような位置づけで動くことも可能です。
    また、全面的にお任せくださった企業様で、成功した例もいくつもあります。
     現在は3社のサービスを預かっておりますが、成果はまずまず。今後は実績を積み重ねて、どんどん飛躍させる予定です。
    WEBサービスは育てていく必要もありますので、時間の積み重ねが必要な事もあります。
     今後、WEBサービスに本腰を入れたいと考えている企業様は、かずま屋の「WEBフルサービス」を是非ご活用ください。

  • 2015.7.24
      ようやく梅雨も明け、真夏の臭いに変わってきました。 世間はもう夏休みだったりするんですよね。

     さて、広告のお仕事をさせて頂いてますと、世の中の色々なことが気になってまいります。
    それらの構造に目を向けて、深く考察する機会が多いのですが、 どのサービスとは言えませんが、本当に詐欺的商法が多くなりましたね。本当に多い。
    一昔前に流行った『FX』でも身を滅ぼした方はゴマンといます。
    現在はアベノミクスによる好景気によって、株式市場が活性化しているという報道がありました。
    でも、こういう記事も信用してはいけません。

    面白い話で、 『難破船の船長が乗客を海に避難させる場合で、日本人に促す場合は「他の皆さんはすでに飛び込みましたよ」というのが効果的』 なんて言う話があります。
    でもこれ笑い話でもなんでもなくて、実際にマーケターの常識なんですよね。
     こういう戦略に騙されちゃう方は往々にして『自分は現実主義者だから騙されない』と盲信している事が多いです。
    『現実主義』って格好良く理知的に聞こえますけど、裏を返せば『融通が効かなくて、視点が固定的で、騙しやすい』って事でもあるんですね。
    情報というのは常に操作されているものなので、世の中の全ての情報は懐疑的な目で見る癖をつける事をおすすめします。
    その上で、様々な視点から自分なりに分析し、自分の中の確固たる理屈に照らして、何が正しいのか考察する必要があります。
    メディアに載る数字を丸呑みして納得してはいけません。
     情報は操作され、かつ、独占されています。そして、だからこそ『自称 現実主義者』の方から言わせたら、 頭を使って、自分の哲学に従って、本当の事を考察するほうが『幼稚で愚かな行為』となるようです。

     はっきりとした事が言いにくい事ですので、歯切れの悪い話になってしまいますが、 このトピックを呼んでいただいている理知的な皆様には、どうか、メディアに踊らされずに『曇りなき目』で世の中をみて頂きたいと願っています。
    これから5年の間に日本は劇的に変化します。日本の周辺環境も変化します。
    しかし、好材料と不安材料が綯交ぜで存在しています。どう転ぶかわからない状態で、それでも動き始め、変化していきます。
    変化を恐れては時代に勝つことは出来ません。ただ殲滅されるだけです。スマホ市場がいい例ですね。
     時代の変化に乗り遅れず、尚且つ、メディアに溢れる洗脳情報に踊らされずに進むしかありません。
    正直、屋台骨の小さな企業にとってはより生き残りにくい社会に変貌しそうです。だからこそ、国民ひとりひとりの単位で日本の経済社会そのものを 考えて、実現していかなくては、全てが壊れてしまうでしょう。
    そして、一度壊れたものは回復などしないのです。回復したように見えても、それは新たに生まれた別物で、それが壊れたものより良い保障は何もありません。

     ちなみに、間違えて捉えられても困るので、このトピックは『安保法案』の話ではありません。
    私自身は、安倍政権の外交戦略は、非常に良いと考えております。それ以上深くお話するのは危険な気がするので深入りするつもりはありません。

     今回は変な話になってしまいましたが、どうか皆様、ニュースをご覧になる際は、お気をつけて。

  • 2015.7.8
      ここ一週間、天気が悪いですね。こう日に当たれないと気が滅入ります。
    とはいっても、どっちみち私はほとんど仕事部屋から出られないんですが(苦笑)

     さて、かずま屋のお仕事は一昔前と様変わりをしまして、現在はサイト運営をある程度お任せ頂いて プロモーションを計画したり、更新作業やコンテンツを作成して閲覧数を稼いだりする業務が 多くなっております。インターネットの世界はなかなか奥が深くて、楽しくも恐ろしい世界だと感じます。
    趣味でやってる分には良いのですが、実際に商売となるとシビアになりますね。

     ネット販売の取り回しは本当に知識が必要で、しかも正解はないし、ベターなやり方も誰も教えてくれない 世界です。こうやれば良いといった手本はどこにもないので自分で考えて試して失敗しながら見つけるしかありません。
    その為には、土台にするSEOに関する知識は最低限必要だと言えます。しかもそれを理解するには、 やはり最低限、htmlなどの知識も必要になってきます。

     会社内で営業さんや業務の方が、本業の片手間で更新作業を割り当てられる事がままあるのですが、 厳しい言い方をしてしまえば、そういったサイトはおそらくうまくは行かないと思います。
    知識のある方なら良いのですが、そうでない方でも『誰でも更新くらいできるだろ』といったような 知識がない故に重要性を認識しせず、ぞんさいに考える企業さんが多く感じられます。
     知識を持って計画性をもって施策を打たねばなりませんので、実際、コードが打てたり、ネットの知識がある方が 担当するのがベストだと思いますが、なかなかそうはいかないのが現状です。

     そこで、かずま屋では、更新作業がとても楽で、しかも特別な知識がなくても、日本語を打てば自動的に 最適化されたページが生成できるWEBシステムを開発しました。
    当然、サイト制作以外に、サイト更新システムも作りますので、やや高額な制作プランになってしまうのですが 『更新や運営は自社でやりたい、でもサイト担当者はいない』という企業様にはうってつけの物となっております。
    また、知識がゼロの状態であってもわかりやすいよう、かずま屋がネット販売の入り口の知識を ある程度サービスでお教え致します。
     WEBサイト制作で困っている企業様は、是非かずま屋にお声がけください!!

  • 2015.5.22
      もうそろそろ6月が見えてくるまで、時間は経過してしまいました、あとひと月で今年も半分が終わってしまうのですね。
    なんだか恐ろしい気がいたします。

     現在は新規原稿を作って単発の制作費を頂くという仕事内容から、継続の仕事を回して継続的な 稼ぎを得るという方向へシフトしようかと、いくつか施策を打っております。
    WEB事業はかなりその方針に近く、また、逆にWEBフルサービスで契約して頂いているお客様にとっても、 安心して契約できるというメリットもあるようです。

     そう考えてはいつつ、現在、実は結構、新規原稿制作のお問合せやご依頼が来ています。 最近は頻度が減っていたのですが、今年に入って、世の中がにわかに活気が出つつあるような気もしております。
    メディアでは言われない、アベノミクスの効果でしょうか。
     ただ、こなせる物量が限られているので、残念ながらお断りするケースも多いです。また、地方からご依頼頂いた場合も 基本的にお断りしております。
    商売をしていると、これは本当に辛い選択なのですが、リスクを担保できるほど大きくもないので 致し方ないといったところです。
    法人化して従業員を雇えば、まだやりようもあるのでしょうが、か細い当方の腕では、一人雇うのだって当方からすれば 『清水の舞台から飛び降りる覚悟』が必要なことです。相当な教育も必要でしょうし、難しいですね。

     そういった意味でも継続的な案件が増えて、資金も手動ばかりでなく、自動的にまわるような仕組みを構築できれば、 従業員も入れて、かずま屋の母体を大きくして、事業を大きく拡大していくという、良いスバイラルも 描けるような気も致します。

     今はまだ、気は熟していない感じですね、無理にやっても、いたずらにブラック企業を作る事になってしまいます。
    まだ歯を食いしばって気を待つといった所でしょう。

     などと長々、言い訳を申しておりましたが、WEBフルサービスの枠をもう1枠増やそうかと考えております。
    作業内容によりますが、対応可能な環境も整ってまいりました。
    今後、時間をみつけてご案内のページも設けようかと考えております。

    ご興味のある会社様がございましたら、是非かずま屋に一声おかけください。

  • 2015.4.27
      更新がだいぶ空いてしまいました。本当に時間があっという間に過ぎてしまいます。
     今年は継続のお客様への制作案件がほとんどでして、頂いたお仕事を一所懸命にこなしている 状態でございます。
     特にWEBの制作案件が多く、直接かずま屋に依頼を頂いておりますので、きめ細やかに事業の深い所まで アドバイスを行わせて頂きながら、二人三脚でWEBサイトの運営を進めさせて頂いております。
    改めて、継続のお客様には感謝申し上げます。

     今年に入っていくつか成功したWEBプロモーションがありました。
    お客様には大変喜んで頂き、胸を撫で下ろすような思いでしたが、WEB全体の広告施策は改めて難しいと 再認識しております。今までの広告運営のノウハウの一歩先まで踏み込んで考えねばなりませんし、 広告の質だけでなく、絡める媒体、その手法、効果測定、商品力、あらゆるファクターが今まで以上に 深く絡んでいるように思います。

     もちろん王道パターンもございます。やろうと思えば中級くらいのビックキーワードでの上位表示も 可能といえば可能ですが、それなりの広告費が必要になります。まだまだ『WEBの広告施策なんだから 安いんだろ』という認識の経営者様が多くいらっしゃいます。
     確かに、人材の質とやりようで、人の手さえ確保できれば費用を抑えることは可能ですが、それには ディレクションを行う立場の方に『深い知識と戦略』が必要になります。現実にはWEBディレクターを専門に 雇っている企業様はまだまだ少ないです。
    簡単に言ってしまえば、認識が甘いという事になります。
    その認識を推し通そうとすれば、必ずWEB事業は失敗します。
     人の手が必要なWEB施策を、様々な企業様から依頼を受けて、お仕事をしておりますと、 『社員マネージメント』の重要性と難しさが際立って感じられます。

     本格的にやるのならば、難解で膨大な作業が必要なWEB施策です。その事業の取り回しを行うためには 社内にどうしても専門の担当者が必要です。しかし、どこまで行っても人間関係です。
    社内オーダーを出すにしても正確に必要量を出すことも、こなさせる事も難しい。その仕事の質を保とうと思えば 本当に困難です。ましてや、当方のような外部の人間が上層で絡もうと思えば大変な反発を買います。

     かずま屋にWEBの管理制作の一次作業を全て投げて頂ければ、『膨大な作業を質を保ってこなす』という部分は 担保できます。しかし、当然かずま屋も人材を増やさねばなりませんし、その教育も必要です。
    複数社の全面依頼があれば実現できるのですが、なかなかそういう話にはならないのが実情です。
     全体を見通す立場で見れば、本当に歯がゆいなぁという事が多いのですが、なんとか日本の中小企業様に頑張って WEBの世界でも活躍していただけるよう、かずま屋も微力ながら尽力する所存でございます。

     WEB制作でお困りでしたら、是非かずま屋に一声おかけください。

  • 2015.1.5
     あけましておめでとうございます。
    旧年中は格別のお引立てを賜りまして厚く御礼申し上げます。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

     今年は1月から色々動きがあるようです。
    政府も経済対策に本腰をいれておりますようで、昨年までのリフレ経済論に まかせたトリクルダウン理論は現実的ではないと判断され、今年より 政府が手綱を握って賃上げや、国内生産体制を促す方針に転換されたようです。
    日本経済の最大の特長は『強い内需』という点をもう一度よく見直し 強い日本経済の復権を目指していってもらいたいものです。

     と、一年の始めですので大きい話をしてしまいましたが、小売の世界でも 激動の一年になりそうです。
    ここ数年でインターネットでのEコマース市場は全体の20%を占めるほどに成長しました。
    市場規模は20兆円にもなるそうです。通販だけに絞ればその割合はかなり大きくなるでしょう。
    おそらく6〜70%にはなるのではないでしょうか。
     新聞や雑誌、TV媒体を使った従来の広告通販は衰退の一途を辿っております。その速度は 本当に恐ろしいくらいに急です。
     これは媒体自体の衰退に起因すると考えられます。今までの購読者、視聴者の意志不在で 媒体側が先導するメディアモデルが否定されたと真摯に考えるべきだと思います。
    発信側のかなり傲慢な意識が、大衆のメディア離れを招いたのでしょう。

     『これからはネットの時代だ』等とかねてより言われておりましたが、去年から本格化し 本年は更にその傾向が確定的になると考えられます。
    ただ、懸念するのは、メディアがネットに一本化されますと、その莫大な広告費の多くは おそらくGoogleに流れ、日本の経済利益の流出を加速させてしまうという点です。
    これはAmazon一強のEコマースの世界にも言えることです。言わばアメリカの一人勝ち。
     何年か前からユーロ圏で危険視され、イタリアではGoogle税などが試験的に実行されると聞きます。
    日本でも、消費税を会社の所在ではなく、消費された場所に基いて徴収する方法に変更する 法改正が検討されており、これによって海外小売業者有利の状況を是正する動きがあります。

     今年からは特に、広告業界は『インターネットをどう使うか』に重きを置くことになるでしょう。
    かずま屋もなんとかこの流れに乗れるように努力したいと考えます。
    新たな構想もいくつかあり、実行に移すタイミングを見計らっている段階です。

     これからのインターネット施策のお考えがございましたら、是非一度、かずま屋にお声がけください。

     最後になりますが、本年のお客様のご多幸をお祈り申し上げます。

  • 2014.12.15
     年の瀬も近くなって参りました。
    皆様におかれましては、平成26年はどのような年になりましたでしょうか。

     個人事業の身で現在の経済の中に身を置いてみて思いますのは 『非常に厳しい世の中になったなぁ』ということです。
    最初に、これは現在の自民党、アベノミクスの批判ではありません。
    日本経済全体のハンドリングとして、安倍政権発足後に円安政策をとるのは 最も理にかなったものだと私は評価します。
    よく、話に出るもので、その手の批判では無いということを前提と致します。

     経済的な物もそうなのですが、世の中の風潮といいますか、民衆の判断の基準が 何につけても厳格になってきているような気がいたします。
    何かの購入を検討する際に、非常に有用な情報を掲載しているサイトで購入を決意しても その後『価格.com』で調べて最安値のサイトで購入する等はいい例でしょう。
    同じような事を昔からヤマダ電機はやってきましたが、 (他店より高い値段の商品があったら定員にお申し付け云々)
    昔はそこまで厳格には考えなかったんですよね。定員が一所懸命にやってくれたら 多少、数百、数千円ではごちゃごちゃ言わないし、面倒という感覚で買っていました。

     これは小売だけではなく、あらゆる場面で見受けられます。
    とても正しいし、合理的な手法ではありますが、実に狭量な世界です。
    その合理性の果てはどうなるでしょう。『新自由主義』という言葉が脳裏をよぎります。
    お誂え向きに、小泉政権以降、日本の経済の中枢に常に席を起き続けている 竹中平蔵氏は 『新自由主義』の申し子と呼ばれているとかいないとか。

     かつて、イオンが、ヨーカドーが、ビックカメラやヤマダ電機が、ヨドバシカメラが 地域の小規模小売店や商店街を全滅させました。
    たしかに以前より安く物が購入できるようになったでしょう。大規模店ですので 他の商品も効率よく購入できます。非常に合理的になりました。
     それは反面、国民側にも帰ってきます。企業が合理的に考えれば終身雇用や年功序列、 労働者側への大きな社会保障負担はリスクです。それを担保する非正規社員が 基本になるのは合理的だ。
    下手な商品を企画するよりも資産運用した方が効率的に稼ぐことができる。 国の企業が総じて金融会社化するのも合理的だ。

     そうなれば、非正規が殆どになり、労働者側は使い捨てになるでしょう。
    待遇も極度に悪化するでしょう。前述の竹中氏は「日本人は5年以内にインドと 同水準の雇用賃金になっていい」と発言しているそうです。
    正規社員はますます高学歴を要求され、さらに一度、新卒ルートから外れれば もう終わりという社会がどんどん近づいています。
    現実にもうなっていますが、もっとひどくなると考えてよいでしょう。
    でも、サラリーマンとして雇用される以外の選択肢はなくなっています。
    商店街は潰れてなくなりました。

     合理的といえば、女性も労働の歯車に男性と同レベルで参画させるも非常に合理的です。
    『需要と供給』のバランスが崩れれば、供給側の価値は相対的に下がります。
    企業側から見れば、人材は安く買い叩けるようになるのです。上記に示した非正規雇用の 上にです。
     『新自由主義』社会を推し進め、『女性共同参画社会』を推し進め、 それで少子化を改善するのは不合理だ。辻褄が合わないといえるでしょう。
    素直に考えれば少子化は加速することはあれ、改善は難しいでしょう。
    そして出てくるのは『移民化政策』、『外国人地方参政権』。
    新自由主義的観点から見れば、非常にグローバルな、合理的な社会に向かっています。
    そして、日本は日本でなくなっていくのではないでしょうか。
     かつて、鳩山一郎前首相は国際会議の席でこう発言しました『日本は日本人のためだけの国ではない』と。

     長々と何を申していたかと言いますと、日本は少しおおらかに戻るべきだと思うのです。
    そして、昔の気骨のある経営者の哲学をもう一度学び直すべきだと思うのです。
    使用者側も雇用者側も、売る側も買う側も、あらゆる側面で、おおらかにあるべきです。
    その為には『安心』する心が寛容です。そういう意味では現在の安倍政権の国防改革は 非常に良いと思いますし、どんどん推し進めていただきたいと願います。
     世の中の人が『安心』できれば、物も売れます、賃金も上がります、他人の事を鑑みる余裕も生まれます、 日本社会が思慮深く、器の大きい物になると思うのです。
     まずは力の強い、日本の企業が、メディアが、国民を『安心』させられるような、真摯な態度に なっていただきたいと心より願うばかりです。

     今年の漢字は「税」だったそうです。税制特権の仏僧が何を言うかと思うのは邪推でしょうが、 来年の漢字は是非「安心」になっていただきたいものです。 え?一文字多い?

     さて、かずま屋の年内の営業日ですが、
    年内は、12月26日(金)まで営業いたします。
    翌年は、1月5日(月)より営業を再開致したく存じます。
    何卒よろしくお願い致します。

  • 2014.11.14
     速いもので、今年ももうクリスマスのシーズンがやってきますね。
    以前は雑誌広告のお仕事でこの頃になると制作のお仕事やお問合せがよくありました。
    忙しくてお受けできないご依頼もあり、12月の半ばあたりまではてんやわんやだった ように思います。
     近年は状況が一変いたしまして、雑誌新聞の紙媒体のご依頼はめっきり無くなりましたね。
    WEBのチラシページの作成がその分多くなったように思います。

     当方としては少しさみしい気もいたしますが、大店法の改正によって商店街や地域の個人商店が 消滅し大手スーパーに集約されたように、今度は、大手スーパーや大手電気量販店も含む 実店舗がどんどん収縮し、ネット販売がメインとなるのでしょう。
    構造は『品揃え、安さ、利便性』に勝てなかったと、商店街が消滅した理由と完全に重なります。
    結果もおそらく重なるのでしょう。
     雑誌もインターネットによって収縮しているように思います。やはり速報性と情報量が圧倒的に 違うので、その点で紙媒体が勝つのは不可能でしょう。それに伴い、雑誌での広告通販の規模も 劇的に衰退しているのが現状です。
     紙媒体で残りそうだった新聞も、身から出た錆によって衰退する業界となったようです。
    早くよりネット報道に舵を切った産経新聞は元気がありますが、他は目も当てられません。
    通販としての紙媒体としては厳しいと思いますね。少なくともいままでのような広告費は出せないと思います。

     やはり、これからの時代はネットに主軸をおいて活動を考えるべきだと思います。
    だかといって、安易に会社をネットショップ化するのは危険です。飲み込まれてはいけません。
    キチンと知識を得た上で、適切なマーケティングと計画を行い、適切なティレクションができなくては なりません。

     かずま屋では、WEBのランディングページ(ちらしページ)のみのご依頼もお受けしております。
    また、WEB販売サイトの制作も行っております。
    WEB戦略のコンサルティングや施策の一部を代行する「WEBフルサービス」は予定数が一杯でお受けできませんが 制作する上で、計画書を作成し、後の施策を鑑みたご提案を行っております。
    そういった作業量ではなく、知識と計画をもった制作の提供をする所が、かずま屋の特長であると 自負しております。
     WEB施策を新たに始められる計画がありましたら、是非かずま屋にご用命ください。

  • 2014.09.24
     すっかり寒くなり秋めいてまいりました。
    今年も残す所あと二ヶ月あまりとなったんですね。
    仕事に追われているとあっという間に時間が流れてしまい、 感覚がおかしくなったのではないかと思うことがしばしばあります。
     さて、最近ではインターネットのサイト制作が多くなっており、当方では現在、 頂きましたサイト管理とSEO戦略のお仕事で追われております。
     新聞広告制作のお仕事は、皆様御存知の通り、朝日新聞を筆頭とした 信頼性の暴落によって、引き合いも少なくなっております。
    それに伴い、折込チラシの制作も効果が伸び悩み気味で、価格交渉を頂く事が 多くありました。

     これを言うと言い訳がましく聞こえてしまうのですが、新聞や折込チラシ、雑誌など 広告においては、成約率を高める要因として広告の出来が作用しますが、絶対的に お客様の目に触れる機会が少なければ意味がないと言えるのです。
    新聞は昔から押し紙率の高さが言われております。実際の購買数はわからないのですが 近年では悪化の一途を辿っております。雑誌も然り。廃刊が続いております。
     世の中全体が疲弊しているように感じますが、給与比率は上がっていると 政府は盛んに宣伝しておりますね。実際はどうなのでしょう。
    少なくとも私の知る狭い世界では、見通しの明るい企業様は稀といった感じです。
     新聞やTV、雑誌などの大衆メディアが一般の国民から信頼を失ったことは 広告業界からしたら大変な損害となっております。
    実際、信頼を得る資格のない行動を戦後よりずっと行ってきたので、自業自得と言われても 仕方がないのかもしれません。
    風が吹けば飛んでいってしまうような、当方としては非常に厳しい世の中ではございますが 弱音を言ってもしかたがありません。新聞やTVなどの報道機関は反省して 本当の意味で生まれ変わって頂きたいと心より願います。

     話が長くなってしまいましたが、これからは広告もWEB関連が主役になってくるでしょう。
    ダイレクトマーケティングの世界の考え方から言えば、正しい進化のように思えます。
    当方もその流れに乗って、お客様の商売繁盛に微力ながら貢献できるよう努力する所存です。
    これからも、かずま屋をどうぞよろしくお願い致します。

  • 2014.08.14
     皆様はお盆休みにもう入られましたでしょうか。
    当方は基本的には決まった休みを作っておりませんが、 お客様がだいたいお休みのようで、ご連絡を頂く回数は激減といった所。
    今のうちにお休みを取るのもよいのかもしれませんが、 パソコン作業がえらい量たまっておりますので、普段は処理できない 作業を、コツコツやる時間にあてることとなりそうです。
     さて、最近はWEBサイト制作のお仕事が続いております。
    作業も小さな事が膨大にあるといった感じでして、なかなか時間が潰れてしまいます。
    新しい広告のお仕事も、お問い合わせを頂きますが、納期によってお断りさせて 頂くことも多くなっております。申し訳ございません。
    一重に当方の制作処理能力が足りていない為でございます。
     もうそろそろクリエイターを拡充すべきかとも思うのですが、 ついこの間GDPの突発的な下落なんて話が出たばかり。景気の上昇という話も 基本的には増税の前口上で、実際の、少なくとも当方の目に見える範囲では 厳しい話ばかりです。その中でいきなり増員というのは、なかなかのリスクです。
    その為、今までたまにお世話になっておりましたプロダクションさんに 本格的にタッグを組めないか打針をしようかと考えております。
     上記のような兼ね合いから、近々、制作料金の改定をお願いさせて頂こうかと 考えております。継続のお客様に関しましては、現状の価格を基本的には 踏襲致しますが、新規のお客様におきまして、お願いさせて頂く事を検討しております。
     その際は何卒ご理解の程を、よろしくお願い致します。

  • 2014.07.25
     最近はWEBのお仕事を3件受注いたしまして、サイト作成に奔走しております。
    サイトの立ち上げから任せていただいておりますので、作業調整やシステム計画など、 なかなかシビアな工程が続いております。
    その為、現在は新たな案件の受注は止めさせて頂いております。
    大変申し訳ありません。
     1件はもうそろそろプレサイトをオープン致します。もう1件はデザイン作成中、 あとの1件はかなり大規模な動的サイトとなりそうで、システムも既存システムと 連携する計画を立案した為、計画や調整が難航しております。
    まだ、作業に余裕がもてなさそうで、11月頃までは手一杯かと予想いたします。
     ご迷惑をお掛けいたしましたお客様には大変申し訳ございません。

  • 2014.05.09
     前回更新より、早くも3ヶ月経過してしまいました…。時の流れは恐ろしいものです。
    現在、WEBコンサルのお仕事を2件いただきまして、WEBフルパッケージサービスをご提供させて頂いております。
    なかなか細かい作業が毎日ありますので、相当手が必要になるお仕事ですが、あと1件位はご対応できるかと思います。
    ご検討されているお客様におかれましては、お早めにご連絡をお願いいたします。

    この作業は非常に手間がかかる上、更新を行う際にも知識が必要になり、誰でも簡単にできる作業でもありません。 既存の従業員の方に「これもオマケでやって」で出来るものでもないので、中小企業様が、この作業を担保するのは非常に難しいのではと正直思います。
    だからといって、広告代理店に全部任せてしまうと、とんでもない請求書がやってくることでしょう。
    かずま屋では、そういった中小企業様のお悩みにマッチしたWEBサービスを提供しております。
    まずはお問い合わせいただきまして、詳細をご説明できればと存じます。
    よろしくお願いいたします。

  • 2014.02.18
     当サイトの制作料金の画像を拡大出来る様に改修致しました。
    是非ご確認下さい。

  • 2014.02.13
     作成事例を追加いたしました。
    なかなか忙しく、更新をさぼっていた為、結構追加出来ました。
    是非ご確認下さい。

  • 2014.01.14
     本年よりWEBのフルパッケージサービスを展開していこうと考え、現在、詰めの考察をおこなっております。

     現在のWEB業界は、『これから頑張るが、今はよく分かっていない』という小規模事業者様を、如何に騙してお金を集めるかという サービスが蔓延っております。すごく夢のある、調子の良い謳い文句で契約してみても、結局難しくてよく分からない、 やってみても結果に繋がるまで続けられない といったケースがほとんどです。
     かずま屋のサービスは、そういう事で困っている事業者様の『参謀』として、二人三脚でやっていこうというのが主旨でございます。
    当方もWEB制作のお仕事をやらせていただいており、知識もございます。そしてなにより「薄利多売、イケイケドンドン」な他の業者とは違い、 じっくりとお客様と納得のいく制作を行なってきた理念がございます。
    こまかいサービス内容は固まり次第、当サイトに掲示したいと存じます。
    「いや、すぐ話を聞かせてほしい」というお客様には、直接ご紹介させて頂きたく存じますので、是非ご一報ください。

     本年、WEB制作に着手をお考えの事業者様は、是非かずま屋にご用命ください。


  • 2014.01.06
     あけまして、おめでとうございます
    本年もよろしくお願い申し上げます。

     外部より社会の状況を観察してますと、昨年は『開墾期』というような転換の年でした。
    数年間の閉塞的な状況を打破するための、大いなる破壊といった状況が各所で見られました。
    本年はさしずめ『開花期』。昨年に耕した土地から、種まきした作物から、花が咲き収穫を予期させる。
    そんな年になるような予感がいたします。
     ちょうど跳ね馬が、大地を強く蹴って飛び上がるが如く、皆様の事業も上昇気流に乗れると信じております。
    当方も頑張って時流に乗れる様努めてまいります。

     今年はWEB制作に軸足をおいていこうかと考えております。当然、新聞広告、チラシ、DMも今まで通り 頑張ってまいりますが、今まで以上にWEB制作の需要が増進しておりますので、皆様のご要望にお答えできるよう 精一杯精進せねばと思う事しきりです。

    本年もどうぞ、かずま屋をごひいきに、よろしくお願い申し上げます。


  • 2013.12.20
     暮れもおしせまってまいりました。
    心なしか街のクリスマスムードが昔に比べて大人しいように感じます。
    皆様の街はいかがでしょうか。
    年末くらいは景気良く騒いで購買意欲をそそらないと、景気良くなりませんよ。
    JASRACさん聞いてますか?
    日本の経済界は、あらゆる分野で、もう少し骨太で巧みな哲学を持たなくてはならないと思います。

     これから仕事もいくつか頂いておりますが、平行して 大掃除と、年賀状と、さぼっていた経理地獄に 入りたいと思います(汗)。

     さて、当方は年内の営業を12月27日(金)までとさせて頂きます。
    年明けは、1月6日(月)の大安吉日より、営業を再開致したいと存じます。
    では、今年もあと一週間と少しになりましたが、ラストスパートで頑張りましょう!!


  • 2013.12.10
     昨日より東京に戻りまして、通常営業を再開致しました。
    関係各所様には大変ご迷惑をおかけ致しました。

    本年も残り一ヶ月もありませんが、今年にやり残したものを
    片付けにてんやわんやしております。
    皆様におかれましても、これより新年に向けて信念を燃やして
    ラストスパートとまいりましょう。
    おそまつ。


  • 2013.11.08
     静岡にて新規分譲マンションの広告展開案件を頂きまして
    11月11日〜12月9日まで東京を留守にする事になりました。
    関係ご各所様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒よろしくお願いいたします。

  • 2013.10.30
     ここ数日で一気に冬に近づいた気がいたします。
    台風が過ぎて年末の足音が聞こえてきました。おーこわ。
    今年も穏やかに年末が過ごせるよう、餅代を稼がねばと精進しております。

     さて、日々の仕事に忙殺され、なかなか手前仕事に手が回らない現状ですが Googleのアルゴリズムもポンポン変わっていますね、その対処法にも苦慮しております。
    色々調べていると、いくつか解決策が見えてきまして、自分の運営サイトでぼちぼち試している所です。
     お付き合いのあるお客様のサイトを拝見していると、
    「ここを直さないともったいないなぁ〜」と思う事がしばしばあります。
    当然、それとなくお話は持ちかけているのですが、
    「別に頼んでいる業者がいる」、「自社で作れる人間がいる」
    という場合が多いのでそれ以上は詮索しないんですよね。
     当然、「御社のサイトはよくありません!」なんて傲慢な話は言えません。 苦笑いで過ごしてしまうのですが、もったいないと思います。
    結構SEOの業者を入れて、一所懸命にやっている会社さんも多いので、
    折角、毎月費用をかけているのに指摘しないんですねと思います。

     かずま屋では、SEOの外部対策の一括請け負いは行なっておりませんが
    (頻繁にアルゴリズムが変更になる為、無責任に仕事にしない方針の為です) 内部対策をしっかりやり込む形で、お客様のサイト作成を行なっております。
    外部対策に関しても、現在の正しい内容で方向性をキチンとお示しし ディレクションいたします。
     会社のサイト運営はその会社の仕事に組み込んで責任をもって行う事が
    結局一番効率的で、かつ経費も最小限に抑えられる最良の方法だと私は思います。
    ノウハウはお教えできます。技術が必要な部分は請負い致します。
    そういった二人三脚を続ける事が、かずま屋のサイト制作の基本方針です。
     中小企業の会社様でサイトを立ち上げようとお考えがありましたら
    是非かずま屋に一度お声がけ下さい。

  • 2013.09.27
     ようやく空気が涼しくなり秋の音連れを肌で感じられるようになりました。
    季節の変わり目は体調を崩しやすいので注意が必要です。
    かく言う私はひさしぶりに風邪をひいてしまい、高熱でここ数日無理が出来ない 状態でした。体調管理は社会人の基本とはいうものの、なかなか簡単にはいかないようです。
     先日、商工会議所さんからお声がけを頂きまして、当方も参加をする事にいたしました。
    何か良いご縁があればよいなぁと淡い期待をしております(笑)。
     皆様も風邪等ひかれないよう、お体にはお気をつけ下さい。

  • 2013.09.02
     残暑がまだまだ厳しいですね。
    最近は新規のお声がけをいくつか頂いておりまして、大変ありがたく思っております。
     各種報道メディアや、最近ではネット世論にも、「アベノミクスは増税のための前口上だ」 というような批判が出ており、このまま景気が上向くどころか、デフレ以上の スタグフレーションに突入する!なんて過激な話もチラホラ目にします。
     しかし、当方のような弱小中の弱小にも、色々な会社様から引き合いが 来ている現状を考えますと、どうも変なイデオロギーを持った人の主張が 声高に掲げられ、日本に蔓延しているように感じざる得ません。
     願わくは、このままの上昇気流に乗り、中小企業以下の部分にもお金が巡り、 一般層のお給料に充分に反映され、景気が更に上昇して頂きたいと切に願っています。

     さて、当方の考えております新しいシステムを、なんとか9月までにはと考えていたのですが、 他のWEBシステムを組む案件が続いており、なかなか着手できませんでした。
    事前にお話をさせて頂いていた お客様にはお叱りお言葉を頂戴いたしますが、 何卒少々お時間を頂けますようお願い致します。
     ただ、お話を聞いて頂いた感じでは、大変感触が良く、作り込めば 様々な会社様に利益になるようなシステムになると、半ば確信めいた感じで思えますので 是非期待して頂きたいと存じます。
  • 2013.08.21
     最近はスコールが凄いですね。いよいよ南国のようです。
    環境破壊による地球温暖化説がまゆつばと言われておりますが、 環境変化は間違いなく起こっている様に感じます。
     当方、お客様にはよくおしかりを受けてしまう事なのですが、
    最近、打合せや移動の為にお電話になかなか出られない状況が 頻繁に起こっております。社会的には最弱の立場故に 対応に非常に苦慮しております(汗)。
    もし、出られない場合も、必ず留守電は確認致しますので、 ご用件は是非留守電に入れて頂けたらと、お願い申し上げます。
     まぁ、事務の人員を雇っていれば良いのでしょうが、 零細の当方には難しいもので、また電話受付代行も検討しつつも なかなかうまい使い方が見いだせずに、安寧と今の状態を 続けてしまっております。反省。

     貧乏自慢はここまでに致しまして、さて、 最近はインターネットの商品広告ページについて、制作のお問い合わせが 増えております。他の業者さんはまるでハンコを打つ様に 楽天で良く見るようなページばかりを量産しておりますが、何も考えずに ただ当たった形式を真似しているようで、頭が痛い感じを受けますね。
    この手の話も、紙面広告と同じで、各属性を分析した上で 運用方法も、もちろん変えるべきだと思います。
     インターネットで広告運用を考えるなら、まずはコンバージョンを高める ランディングページや、サイトの作り込みを考えるべきです。
    ご要望がございましたら、是非かずま屋にお声がけください。

  • 2013.08.13
     暑中お見舞い申し上げます。
    連日の猛暑で体も心もバテバテな今日この頃です。
    皆様方も営業外回り等でいつも大変な事と存じます。
    お体には是非気をつけください。水分補給はこまめにやりましょう。
     さて、世の中はお盆休みのようで、順々に皆様休暇をとってらっしゃるようです。
    当方も制作作業はクライアント様にあわせて止まる事が多いですね。
    この隙に自社開発のプログラム制作に力を注ごうと思っている次第です。
    何か自分の事を進めるのには、ある程度まとまった時間が必要ですから こういう機会を有効に活用したいですね。
    知り合いの方も資格試験の勉強に時間を費やすようです。
    心のリフレッシュも仕事の内ですから、旅行に行くのも有意義だと思います。
     まだまだ猛暑日が続くとの事ですので、お体には是非気をつけて頂いて お盆休みをお楽しみ下さい。

    P.S. そういえば、最近、心霊番組やらなくなりましたねぇ。
    くだらないとは言え、少しさみしいものですね。

  • 2013.08.05
     早いもので、今年ももう8ヶ月経ってしまったんですね。
    時間の流れの速さが、なんだか恐ろしいようです。
     さて、まだ夏の暑さが厳しい中ですが、いくつかの企業様では 早くも冬、年末商戦へ向けて計画を建てていらっしゃるようです。
    当方もDMなどの制作依頼を受ける事が多くなってまいりました。
    このまま経済が上向きを続けてくれるのならば、新たに製作陣を 拡充しないと間に合わないかも知れません。
    うれしい悲鳴ではありますが、なかなか悩ましい所です。
     次のシーズンに向けて広告を検討されている場合は 是非かずま屋にお声をおかけ下さい!

  • 2013.07.22
     ここ2ヶ月程度埋まっていた案件がようやく一段落致しました。
    この間、お客様にはスケジュール面でご迷惑をおかけ致しました。
    今後の予定も詰まり気味ですが、ご新規の受付も随時行なってまいりたいと存じます。
     新サービスも着々と進めておりますので、是非ご期待ください。
    よろしくお願いいたします!

  • 2013.05.28
     前回の更新から早半年近く経ってしまいました。
    時間経過の早さが年々増しているようで恐ろしいですね。
     さて、今年に入って、アベノミクス効果なのか、 ご新規様からの案件受注が増えております。
    大変うれしい悲鳴といいますか、なかなかスケジュール調整も難しくて、 何件か待ってもらうか、ご遠慮している位のペースとなっております。
     ここ最近では、大きな住宅系の案件があり、5月半ばまで動きがとれない状態で ございましたが、ようやく一段落いたしました。
    またこれより、新しい案件の受注を受付したく存じます!
     また、試しに広告を打って様子を見たいというお客様のご要望もあり、 来月より、『自動原稿作成ツール』の開発を進める予定です。
    案内に従って、お客様にコピーを入力、写真のアップロードをしていただき 実際に媒体社に入稿出来る原稿をダウンロードできる仕組みになる予定です。
    販売スキームを軌道に載せるまで、なるべく費用をかけずに、かつ、 自分で自由にコピーを設定出来るツールを考えております。
     7月半ばには完成を予定しておりますので、是非ご期待ください!
  • 2013.01.08
     あけましておめでとうございます
    本年もかずま屋をよろしくお願いいたします。
    皆様方におかれましては、輝かしい新年を
    お迎えのことと存じます。

    昨日より、通常営業を開始させていただきました。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    新年あけてからも、明るい政治経済ニュースが
    聞こえてまいりましたね。
    すばらしいことです。
    かずま屋にも、ありがたいことに
    さっそく制作案件のお話を頂いております。

     今年もバリバリ働きましょう!
    今年は景気がよくなりますよ!
    この流れに乗り遅れのないよう、
    広告をお考えの際は是非当方に
    ご連絡ください!!

    本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

  • 2012.12.28
     今年もあっという間に終わってしまいました。
    皆様におかれましては、どういった年でしたでしょうか。

     しかし、民主党政権下での日本経済は本当に酷かったの
    一言でした。いつもお世話になっていた会社様が
    今年だけで3社、残念な事に事業をたたむ事に
    なってしまいました。そちらの社長さんと
    廃業前に少しお話しさせていただいたのですが
    本当に辛いお気持ちと、従業員の方に迷惑を
    かけない覚悟を、お伺いいたしました。

     それだけに倒産は本当に残念でした。
    少しマクロ経済を勉強された方ならば
    民主党の経済政策は『失敗』ではなく『意図的』に
    この状況を作っていた事は明白です。
    また、このごろの新聞TVの報道の偏りも目に余るものがあるようです。
    まぁ、メディア広告を作っている私の言う事ではありませんが(苦笑)
     あまり政治宗教の話は、仕事上控えておりますが
    本年の総括ということで、少しお話しいたします。

     実に残念な三年でした。本当に何もかもが壊れ失われました。
    そして、一度壊れた業界や相場というものは、経済が
    その後持ち直したからといって、復活するものではありません。
    もう壊れた相場感で突き進むより他ないのが悲しい現実です。
     小売業界は、自民党の経済復興が完遂されても、なお苦しい時代が
    続くと思います。通販業界は現状のメディアが信用を完全に
    失った状態が改善(そんな事が出来るかわかりませんが)されるまでは
    回復はみこめないでしょう。
     ただ暗い話をしているだけでも仕方がありませんので
    明るい話題と言えば、やはり安部内閣がものスゴイスピードで
    日本の矯正を行なっていることでしょうか。
    そして麻生副首相兼、金融・財務大臣の経済政策も目を見張るものが
    あります。来年は輸出関連企業の業績は大きく改善するのは
    目に見えて確実です。株をやられている方は是非いまのうちに
    重工業系の株を抑えておくことをおすすめします。
     そういった企業にひっぱられ、国内景気を活性化し、日本経済の
    復活、成長を切に望みます。今迄とは違い、改善に向かっている事は
    確定的なので、今後は『復興スピード』を問うくらいの
    ハードルの上げ方でも良いレベルになってきています。
    本当に有能な政治家だと思いますし、なぜ、麻生大臣が政権を
    握っている時に政権交代などという愚行が起きてしまったのか
    日本国民は、今、振り返り猛省をするべきだと思います。
    もう二度とこのような壊国的間違いをおかさないために。

     さて、話が長くなってしまいましたが
    かずま屋は本日からお休みに入らせていただきます。
    来年は1月7日より業務を開始いたします。
     来年も、かずま屋をどうぞよろしくお願い致します。
    よいお年を!
  • 2012.10.10
     WEBサイト制作でお客様より 『商品やサービス等を自動的に表示できるシステムはできないか』 とお問合せいただく事がしばしばあるので、 ここでもご案内したいと思います。
     かずま屋では、自動表示プログラムを搭載した 動的サイト作成も可能です。
    また、よくあるデザインだけやるという物ではなく コード作成から、アップロード、はたまた管理まで 一括してお受けできますので、余計な制作費や経費がかさみません。
     よくFAXなどで『5万円でホームページができます』とか、 『(初期費用が)無料でホームページができます』と謳った広告がきませんか?
    当方の事務所にもよく送られてくるのですが、ハッキリ言ってやめた方がよい事が多いです。
     とりあえずで作成する会社の案内サイトとかなら、まぁ良いかと思いますが、 少なくとも真剣にWEB上で商売を考えていたら、もってのほかです。
     あの手のサービスは、決まったテンプレートを使って、ご自分でつくる ブログサービスです。しかも月額の使用料が必ずかかります。
    さらに、そんなにしっかりした会社ではない事が多いので、ある日突然 サービスを終了される事もあります。
    SEOをやっているとわかるのですが、サイトを継続することは 財産になります。大きく育てたサイトならば、その使用権だけで 数百万の価値が出たりもします。
    それが他人の都合でゼロになりえるのです。
     まだwebサイトに関して明るくはない経営者様が多い様なのですが、 WEBの世界では、そういった細かい話が命取りになる世界ですので、
    費用だけをみて、あまり中身を理解せず、安直なご判断は避けるようにご注意願います。
     かずま屋にご依頼いただければ、お客様と二人三脚で、しっかりと 長く継続でき、財産になるサイト作成を提供いたします。
    お客様がうっとおしく感じるくらい、丁寧に解説しながら進めてまいりますので 是非ご安心してご発注ください。
     かずま屋は、今の怪しい制作会社とは違い、皆様のご要望にしっかり答える 親切、明朗なサービスを目指して、制作業を進めてまいります。
    ホームページ制作をお考えなら、是非かずま屋にご用命ください!
  • 2012.10.04
     いよいよ、涼しくなって、年末の足音が聞こえてまいりました。
    皆様は年末商戦の準備は整っておりますでしょうか。
     かずま屋は、ありがたい事に大きなチラシ案件を頂戴いたしておりまして 10月12日〜21日までの期間中、新規案件の受注、作業を一時中断いたしたいと存じます。
    ご検討されておりますお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒よろしくお願いいたします。
  • 2012.09.28
     時間の流れの加速度がどんどん増しているのではと
    錯覚してしまうような日々を、ありがたい事に過ごしております。
     この時勢、どちらの会社様もお話をお伺いしてます限り、 利益を上げるのに四苦八苦されてますようです。
    当方も多聞に漏れず、厳しい現状ではございますが なんとか細々とやっております。
     最近はWEBコマースに中小の企業様もメインに乗り出す所が 多くなってまいりました。
    当方もWEBサイトの制作から運営までをひきうけております。
    厳しい時勢を助け合って乗り切ってまいりましょう。
    かずま屋も微力ながら皆様のお手伝いができればと 思っております。
  • 2012.08.10
     ここの所続いていた猛暑も一段落いたしましてホッとしておりますが 皆様はいかがでしょうか。
     このところ続いていた大型チラシ案件がようやく完了を迎えつつあります。
    関係各社の皆様、大変ありがとうございます。
    スケジュールも少し余裕がでてまいりましたので、夏に向けて広告の制作を 考えておられる会社様ございましたら、是非かずま屋をご利用ください!
  • 2012.07.23
     しばらく更新が止まっておりました。申し訳ございません。
    ありがたい事に、このご時世ながら多くのお仕事のご発注を 頂戴しておりまして、忙殺されておりました。
     皆様より『忙しいなら仕事発注してスケジュールは大丈夫?』と ご心配の声を頂く事がございますが、もちろん大丈夫です。
    調整はとれます上、協力いただけるプロダクションの口もございます。安心してご発注ください。
     ただ、営業は、当方ディレクターの『伊奈場』が一括して お受けしてます関係上、電話などが繋がりにくい場合がございます。
    その点だけ、ご了承いただければ幸いです。
  • 2012.04.26
    【G.W.の営業日について】
     かずま屋は、G.W.期間といたしまして、
    4月28日(土)〜5月6日(日)
    の期間お休みを頂戴しております。
    何卒よろしくお願い致します。
  • 2012.04.25
     申し訳ございません。現在進行しております案件のクライアント様、関係者様にはご連絡 申し上げておりましたが、当方CDの伊奈場が体調不良の為、お休みを頂戴していた関係で 仕事が一時中断いたしておりました。
     現在は復帰し仕事も再開いたしましたので、ご連絡申し上げます。 大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
    今後ともよろしくお願い致します。
  • 2012.04.06
     はやいもので今年も、もう4月に入りました。新しい新年度がスタートしましたし、去年 は正直『散々だった』という企業様も、これから新しいスタートをする良いタイミングだと 思います。
     さて、当サイトですが、ショッピングサイト程はやっていないものの、「SEO対策」を進めて おりました。先日ちょっと試しに順位を確かめましたところ、
    『新聞広告 制作』のgoogle検索で、なんと『1ページ目』に掲載されておりました。
    なかなか、このキーワードで最初のページは難しいものなので、思わずガッツポースをとってしまいました(笑)。
     その結果に伴い、月間PV数も徐々に増加しておりましたので、ここにきてようやく目が出てきたなといった所です。
    これからの時代は、企業サイトも「とりあえずあれば良い」といった『名刺サイト』という認識ではダメです。
    ビジネスチャンスを取りこぼしてしまいます。キチンとサイト運営の立場にたったサイト制作が必要になってくる ことは間違いありません。
     新しい年度が始まりましたので、心機一転、御社サイトもリニューアルを検討されてはいかがでしょうか!
    その際は是非かずま屋にご用命ください!
  • 2012.03.16
     かずま屋の動的サイト制作は、『PHP』『MySQL』で作成いたします。
    『動的サイトって何?』と言いますと、要はページ数の多い中規模〜大規模なサイトを作るのに、 情報をまとめたデータベースを元に、自動的に作るプログラムを備えたサイトの事です。
     htmlページを個別に1枚1枚作っていたら、とんでもない作業量(制作料金)になる上に、 管理も大変…というか、数万商品を扱うとなると、ほぼ不可能と言えます。
    そういった場合に動的にサイトを作る方法を活用いたします。

     サイトの作成の他に、お客様がご自分で簡単にデータベースを編集するシステムを 別途作成する事も可能です。
     商品点数の多いネットショップや、物件数の多い不動産会社の物件紹介サイトなど、 用途は多種多様です。
     少しでも検討されておられましたら、是非かずま屋へご一報ください。
  • 2012.03.14
     多忙のせいか時間の流れが異様に早いですね。
    気がつけばもう前回更新から1ヶ月以上経過しておりました。
    最近は海外の下請けにデザイン作業を流しているプロダクションさんと 競合する機会が増えておりまして、特に中国韓国あたりが多いとの事です。
    料金もさすがに安いですね。すばらしいです。
     ただ、細かいニュアンスや、クリエイティブのご提案はお客様の満足には ほど遠いクオリティのモノが多いと聞きます。
    先日も当初コンペで負けた案件のクライアントさんから連絡があり、急遽 案件を受注いたしました。
    不思議に思い聞いてみましたら上記のような事情があったとの事。
    その分、時間的にかなりタイトなお仕事になり、内容を詰める時間も無く、 なし崩し気味の制作になってしまいました。(一応の満足は頂きましたが…)
     料金の下落競争、デフレ化が、必ずしもお客様や日本の広告業界に良い影響を 及ぼさないと、しみじみ実感しました。
    皆様がたも、低価格のみを謳う業者には、くれぐれもお気をつけください。
  • 2012.02.01
     早いもので今年も一ヶ月が経過してしまいました。
    かずま屋ではWEBサイト制作も行なっておりますが、今年からは新たに
    動的に生成する大規模サイトにも対応していこうかと考えております。
    ご検討している案件がございましたら、是非お声がけください。
  • 2012.01.04
     あけましておめでとうございます。
    いよいよ新年を迎え、気持ちも新たに制作業に邁進したいと存じます。
    本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 2011.12.01
     いよいよ今年も年末に差し掛かってまいりました。
    只今オリジナルの年賀状デザインを50,000円〜 行なっております!是非ご検討ください!!
  • 2011.11.10
     只今、WEBチラシの制作受注が増えております。かずま屋では75,000円にてお受けしております!
  • 2011.10.17
     1週間ほど東京から離れておりましたが、本日より通常営業いたします。よろしくお願いいたします。
  • 2011.09.20
     12月半ばを持って、楽天ビジネスでの営業を停止いたします。案件のお申し込みは当サイトフォームよりお願いいたします。
  • 2011.09.10
     諸般の事情により、10月8日〜16日までお休みをいただきたいと思います。
    大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 2011.08.11
     国内中小企業間で結束を固めるために異業種交流会などの参加を積極的に行なっております。 国内景況が厳しい時ですので結束してまいりましょう。 そういった会を企画されておりましたら、是非お誘いいただけたらと存じます。
  • 2011.08.06
     顧客企業様内の会議へ出席する機会が多く、お電話が取りきれない場合がございます。
    その場合も必ず一定の間隔でメールはチェックいたしますので、つながらない場合はメールや、お問い合わせフォームなどで ご連絡いただけましたら幸いです。
    お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして恐縮なのですが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2011.08.05
     サイト内の一部のページを更新いたしました。また多少制作料金を更新しております。
  • 2011.08.04
     楽天ビジネスの『かずま屋』のページを作成いたしました。どんどん制作メニューを追加してまいります。
  • 2011.07.22
     よくあるご質問ページを追加いたしました。サイト上部のリンクバーに設置しております。どうぞご活用ください。
  • 2011.07.22
     禁煙大辞林のバナーを追加しております。禁煙を考えていらっしゃる方は是非ご一読ください。
  • 2011.07.20
     サイトのレイアウト修正とコンテンツの追加をいたしました。
  • 2011.07.15
     先日より進めておりました不動産関連の大型制作案件が
    ようやく目処がたってまいりましたので
    新たにお仕事を受注できる状態が整いました。
    案件のご発注のほどよろしくお願いいたします。
  • 2011.06.15
     オリジナルイラスト制作の実例を追加いたしました。
  • 2011.06.13
     現在、多数のご依頼を頂いており、納期の調整をお願いしております。ご了承ください。
  • 2011.06.11
     オリジナルイラスト制作につきまして、一部サービス内容の改変を行ないました。
  • 2011.06.02
     大変好評いただいております、オリジナルイラスト制作につきまして、一部料金改定を行ないました。
  • 2011.05.28
     現在、大型案件を受注いたしました関係で、多少ご案内できる納期に影響がございます。ご了承ください。
  • 2011.05.20
     楽天ショップの制作代行も鋭意行なっております。
  • 2011.05.19
     今迄ありました、サイト内のいくつかの不具合を修正いたしました。
  • 2011.05.18
     かねてより進めておりました『簡単名刺作成ツール』のサイトアプリ開発に着手いたしました。便利なツールになると思います。
    6月後半での公開に向けて鋭意制作してまいります。
  • 2011.05.15
     新聞原稿のご依頼が増えてきています。初夏に向けて広告業界が活発になってきました。
  • 2011.04.20
     折込みチラシの制作が純増しております。各社様プロモーション活動にエンジンがかかったようです。
  • 2011.02.09
     DM・チラシページが完成しました。
  • 2011.02.08
     ある程度のリニューアルが完成いたしました。
     まだDM・チラシページが未完成です。新規のサービスプランもございます。
     またFLASH画像への差し替えも順次取り入れる予定です。
     よろしくお願いいたします。
  • 2011.02.01
     Yahoo!さんからオークションマスターの称号をいただきました。
  • 2011.01.26
     かずま屋のサイトをリニューアルいたします。

リンク